
小型ウォーターサーバーが欲しいからと言って、
卓上タイプのウォーターサーバーを探しているわけじゃないですよね。
卓上タイプのウォーターサーバーって意外と置き場所に困りますし、机や棚の上に置いとくと落ちやすくて危険なんです。
だから、私がオススメするのは小型だけどスタンドタイプのウォーターサーバー。
今回はイチオシの小型スタンドタイプのウォーターサーバーをご紹介します!
Contents
小型ウォーターサーバーのスタンドタイプを選ぶならコレ!
私が一番オススメするのはこの小型ウォーターサーバー!
『キララウォーターサーバー』
キララウォーターサーバーの高さは女性(浅田真央ちゃん!)の胸の高さあたりです。
『高さ:127.5cm 幅:31.7cm』
抽水口もウォーターサーバーのちょうど真ん中あたりなので、お子さんでも背伸びすることなくお水を注ぐことができますよ!
そして、イチバン注目して欲しいのは奥行です。
キララウォーターサーバーの製品仕様上の奥行は30cm。
でも、この写真を見てください↓
奥行で30cmあるのは一番下の土台部分だけ。
(転倒防止のために土台だけ広くなっているんですね)
最薄部分はたったの18cmなんです!
18cmというと、だいたい「手首から中指の先くらいの長さ」ですかね。
キララウォーターサーバーは見ての通り超スリムなので、お部屋のインテリアにもピッタリ!
寸胴のような重苦しい見た目ではなく、スマートなデザインだからお家の雰囲気を壊すこともありません。
他社の小型ウォーターサーバーのスタンドタイプとサイズを比較!
ウォーターサーバー名 | サイズ |
キララウォーターサーバー | 横幅:31.7cm 奥行:30cm(最薄部は18cm) 高さ:127.5cm |
FRECIOUS slat(フレシャス・スラット) | 横幅:29cm 奥行:35cm 高さ:111cm |
フレシャス SIPHON slim (サイフォン・スリム) | 横幅:30.8cm 奥行:31.2cm 高さ:120.5cm |
プレミアムウォーター スリムサーバー
|
横幅:32cm 奥行:33cm 高さ:130cm |
アクアクララ アクアスリム
|
横幅:275.m 奥行:31.3cm 高さ:96.6cm |
ウォーターサーバーごとにサイズのばらつきはありますが、キララウォーターサーバーほどスリムなウォーターサーバーはありません。
そして、キララウォーターサーバーの魅力はスリムな薄さだけじゃないんです。
デザインが特出してオシャレなんですよ!
例えば、先ほどの表の中でも特にサイズが小さかった『アクアクララ アクアスリム』のデザインはこんな感じ↓
『アクアクララ アクアスリム』
正直、アクアスリムのデザインはオシャレじゃないですよね。
歯医者さんとかに置いてありそうな、ありふれたウォーターサーバーって感じです。
しかし、キララウォーターサーバーはこんなにもシックで上品なデザイン。
『キララウォーターサーバー』
しかも!
キララウォーターサーバーはデザインが良いだけではありません。
キララウォーターサーバーは転倒防止金具を取り付けできる
キララウォーターサーバーは転倒防止金具を取り付けることができます。
だから、子供が走り回ってぶつかったり、地震でお部屋が揺れたとしても簡単には倒れません。
スリムなだけじゃなく安全に使い続けられるのもキララウォーターサーバーのポイントですね!
小型ウォーターサーバーはキララウォーターサーバーで決まり!
キララウォーターサーバーは3色のラインナップがあるので、きっとあなたのお部屋にもピッタリで相性抜群。
お部屋の中がシンプルにまとまって、キララウォーターサーバー1台あればお部屋の雰囲気がガラッと変わりますよ!
また、キララウォーターサーバーはオプションで『炭酸ガス』と『炭酸シェイカー』を追加することができます。
お部屋の中で手軽に出来たての炭酸水を飲むことができるんですね。
もちろん、炭酸水にシロップやお酒を混ぜてオリジナルの炭酸を作って楽しんでもOK!
こんな感じでカラフルなジュースやカクテルを作ってみてもいいすね!
小型でスリム、子供がぶつかっても倒れにくいだけでなく、炭酸水をお家で楽しめるキララウォーターサーバーを検討してみてはどうですか?
スタンドタイプのウォーターサーバーで最も小型!キララウォーターサーバーの公式サイトはこちら⇛